葬儀の基礎知識 | 北本市の葬儀・家族葬は福祉葬祭

仮会員登録はこちら
資料請求はこちら

【家族葬】お香典について

家族葬の場合、香典の取り扱いについてどのようにすべきか迷われる方が少なくなりません。

「家族葬に香典を持参すべき?」「金額はどれくらい包めばいいの?」

そこで今回は、家族葬のお香典の取り扱いについてご説明いたします。

家族葬にお香典は必要か

通常の葬儀であれば、参列者はお香典を持参するのがマナーです。しかし、少人数で執り行う家族葬の場合、ご遺族が香典辞退の意思を示すケースがあります。

訃報の連絡時に「香典は辞退しております。」等の明確な意思表示がある場合はお香典を持参しない方が良いでしょう。香典辞退は参列者の方に負担を与えたくない、香典返しの手間を省きたい等のご遺族の想いの表れです。

弔意を表したいお気持ちはあっても、無理強いはせずに、素直にご意向に従いましょう

ご遺族から特に香典辞退の意思表示がない場合は、相応の金額のお香典を持参するのがマナーとなります。

お香典を持参するかどうか迷った場合は、直接ご遺族に確認するのが一番ですが、連絡がつかない場合や連絡する事が憚られる場合は葬儀社に確認してみるのも良いでしょう。香典の取り扱いについては、葬儀社とご遺族が打ち合わせをして決めている為、正確な答えが得られます。

家族葬のお香典の相場

家族葬のお香典の相場は、一般的な葬儀と変わりありません。お香典は故人様との関係によって相場が変わります。

また、偶数の金額(2万円や4万円)、端数や小銭のでる金額、4や9など縁起が良くないとされている数字の金額は避けた方が良いでしょう。

福祉葬祭ではお香典等、仏事ごとのご相談も24時間承っております。葬儀に参列する際にご不明な点等ございましたら、お気軽にご連絡ください。