投稿者「fukushi」のアーカイブ

特注 業務用抗ウイルス機能付き空気清浄機を導入しました

福祉葬祭ではこの度、新型コロナウイルス感染予防対策のひとつとして、

特注 業務用 抗ウイルス機能付 空気清浄機(葬祭業界初クラス最強・60畳対応)を

 

各、安心式場へ

 

20台導入』

 

いたしました。

 

福祉葬祭では、これからも

より一層の

新型コロナウイルス感染予防対策と、ご利用される全てのお客様及び全スタッフの健康確保を最優先に対応してまいります。

 

また逐一政府の方針・感染状況等の情報を全スタッフと共有し、迅速に対応して参ります。

 

新型コロナウイルス感染症の1日も早い収束を心よりお祈り申し上げます。

福祉葬祭の永代供養について

永代供養とは、お墓を必要とされない方やお墓を継承する方がいらっしゃらない方などに代わり、寺院や霊園が故人様を永代に渡って供養と管理を行っていくことです。

福祉葬祭では【永代供養付合祀墓 倶会一處の会】を運営しております。

【倶会一處 くえいっしょ】とは・・・

“ともにひとつの場所で出会う事”

“先祖や親しい人たちと会えること”

「倶会一處の会」とは、埼玉県北足立郡伊奈町小室の松風会館にある【永代供養付き合祀墓】です。少子高齢化や核家族化など、社会環境の変化にいち早く対応し、平成3年(1991年)に宗教法人松福寺と福祉葬祭で設立しました。

ご興味ある方、将来のために永代供養を検討されている方はお気軽にご相談ください。

【お問い合わせ・資料請求先】

福祉葬祭:0120-37-4949

【さいたま市大宮区】これからは福祉葬祭さんを推薦致します

コロナで大変な時でしたが、無事に葬儀が終り、納骨無事終りました。お世話様になりました。

特に生花が新鮮で色彩の感覚がソフトではなやかでとてもいいと思いました。一般には暗くなりがちな葬儀ですが、お花次第で豪華になりました。

これからは福祉葬祭さんを推薦致します。

【三郷市】コロナ禍という難しい局面でのご対応をしてくださりとても感謝しております

コロナ禍状況下という難しい局面でのご対応をして下さり、とても感謝しております。ありがとうございました。

皆様におかれましては、引き続き、人との距離を保ちながら接しなくてはならないという二律背反の状況が続き痛み入りますが、お仕事頑張って下さい。この度は本当にありがとうございました。

倶会一處の会 合祀式レポート

2020年8月1日(土)伊奈町にある松風会館にて2ヶ月に一度の合祀式を執り行いました。

「倶会一處の会」とは、埼玉県北足立郡伊奈町の松風会館にある【永代供養付合祀墓】です。少子高齢化、核家族化などの社会環境の変化にいち早く対応し、平成3年(1991年)に宗教法人松福寺と福祉葬祭で設立しました。

前回の合祀式同様、国内における新型コロナウイルス感染症が未だに拡大している状況を受け、ご参加される会員の皆様とご家族、また関係者の健康や安全を最優先に考えた結果、誠に勝手ながら参加者不在の状態で開催させていただきました。


 

14時より松福寺様による読経を賜りました。また、弊社代表取締役社長 山田 秀男が代表で焼香をさせていただきました。

 

読経終了後、合祀墓へと移動し、合祀・焼香と儀式は粛々と進行しました。ここでも弊社山田が代表でお線香を手向けさせていただきました。

倶会一處の会は、お墓を必要としない方・お墓を継承する方がいらっしゃらない方・お墓のことで子供や孫に負担をかけたくない方など様々な方に、安心できる供養の場所としてご利用いただいております。

ご興味のある方、将来の為に永代供養を検討されてる方はお気軽にご相談ください。

▼【お問合せ・資料請求先】▼

福祉葬祭 法事課 メモリアルサロン浦和:0120-19-7676

 

お盆の由来について

お盆の正式名称は「盂蘭盆会(うらぼんえ)」といいます。盂蘭盆会は「盂蘭盆経(うらぼんきょう)」というお経が由来であるとされています。「うらぼん」という言葉はサンスクリット語のウラバンナ(逆さ吊り)を漢字で音写したものです。この盂蘭盆経のもととなったお話があります。

お釈迦様の弟子である目連(もくれん)は、神通力によって亡くなった母親が地獄に堕ち、逆さ吊りの刑を受け、苦しみあえいでいることを知ります。どうにか母親を助けてあげたい目連は、お釈迦様に助けを求めました。するとお釈迦様は「雨季の修行を終えた僧たちに施しを行い、もてなし、心から供養しなさい。そうすれば母上様は救われますよ。」とおっしゃいました。目連はお釈迦様に言われた通り、修行を終えた僧たちをもてなし、施しました。すると、目連の母親は地獄の苦しみから救われ、無事に往生することができたといわれています。雨季の修行の終わりが旧暦の7月15日であり、現在の8月中旬ごろです。

この盂蘭盆経が日本に伝わり、旧暦の7月15日に、ご先祖様に感謝し供養するなどのお盆の行事がはじまったといわれています。

事前に相談にのってもらい、安心して心づもりができていたように思う

母の葬儀の際はお世話になりました。ありがとうございます。亡くなる前から体調がすぐれない時期があり、その際に相談にのってもらい、見積もり今後の流れ等々ていねいに対応して下さり安心して心づもりも出来ていたように思います。

写真を選ぶ際、実際の出来上がりのイメージがしやすいよう、3枚提出したのですが、3枚全てのサンプル画像をPCに送って下さり、その中から1枚をえらぶ事が出来ました。ありがとうございました。

【さいたま市西区】コロナという時に大変お世話になりありがとうございました

コロナという時に、大変お世話になりありがとうございました。このような時に葬儀をしていただきご苦労なことがいっぱいあったと思います。林さんには感謝申し上げます。

会葬御礼状ですが、皆様からおほめの言葉がたくさん届いております。ステキな挨拶文にしていただきありがとうございました。

【荒川区】安置場所も静かで母もゆっくりいられたと思う

私共は去年6月に知人より紹介され、今年4月に入会致しました。母が5月に亡くなり直ぐに連絡致しました所、早めに来て頂き丁寧に説明と見積をして頂き又、当日に母を預かって頂きまして、とても安心致しました。

又、担当の林様には何かと親切丁寧にして頂き助かりました。又、ご遺体の安置場所もとても静かで母もゆっくりといられたと思いました。本当に色々と有難うございました。

【朝霞市】コロナの関係で違った形の葬儀でしたが良かったと思います

この度はお世話になりありがとうございました。両親の葬儀も弟、長男が行ったので、私は何も覚えて(葬儀に関して)いなかったので、今回初めて私が行うことになりました。良く教えていただき助かりました。

今のコロナの関係で又違った方法の葬儀でしたが、良かったと思います。四十九日も宝亭さんで行いました。本当に今回は何も分からない私ですが、助けて下さってありがとうございました。

日本経済新聞社 掲載のお知らせ

2020年6月24日の日本経済新聞 電子版および2020年6月25日の日本経済新聞朝刊に
新型コロナウイルス感染拡大防止に対する弊社の取り組みが紹介されました。

↓記事はこちら↓

▼2020年6月24日 日本経済新聞電子版(許諾番号30076740)▼

https://webreprint.nikkei.co.jp/r/FB1BA5EB76D04844AC601988CA55EAB4/ 

▼2020年6月25日 日本経済新聞朝刊(許諾番号30076740)▼

https://webreprint.nikkei.co.jp/r/504E58D1B484437C82829FC89CBA423A/

 

 

 

福祉葬祭の人形供養について

日本では古くから、大切にされてたお人形やぬいぐるみには魂が宿るものと考えらえれてきました。思い入れのあるお人形やぬいぐるみを手放す際にどのようにしたらよいか迷う方も少なくありません。

福祉葬祭ではそういった方々のために、各地で人形供養祭を実施し、役目を終えた大切なお人形達をご供養してまいりました。

今後も人形供養祭を開催する際にはブログにてお知らせいたします。

【さいたま市緑区】幸せなお別れをありがとうございました

自宅でのお別れでしたが、皆様にお手伝い頂きゆっくり母との時間を過ごすことができました。父も私もおだやかに母の死を受け入れることができ、本当にうれしく思っています。

生前は亡くなった時の事を思うととても怖くてたまりませんでした。こんなにおだやかに過ごせているのは皆様のおかげです。きっと母も喜んでくれていると思います。幸せなお別れをありがとうございました。お手伝い下さった皆様によろしくお伝え下さい。 娘より

緊急事態宣言の中、無事に葬儀を終えることが出来たのは皆様のおかげ

母の葬儀では大変お世話になりました。不安も多く、色々質問させていただきましたが、いつもていねいにご説明下さり、助かりました。ご担当いただいた林様には細かい点までご配慮下さいまして、心より感謝致します。他のスタッフの方々も温かく接していただきました。

コロナウイルスによる緊急事態宣言の影響もあり、準備に親族の応援を受けることが難しく心細い状況でしたが、無事葬儀を終えることができましたのも、皆様のおかげと思っております。どうもありがとうございました。