投稿者「fukushi」のアーカイブ

桜の花びらを棺に納めることができました

3月に母の葬儀でお世話になりました。家族葬でしたので、母との時間を身内だけでゆっくり向き合え、母の旅立ちを見送る事ができました。

納棺の儀では、プロの方に旅支度をしていただき、丁寧にお化粧をしていただいて母も嬉しかったと思います。ちょうど桜の満開の時期で、桜の花びらを棺に入れたいとお願いしたところ、快く棺の蓋を開けて下さり、花びらを納めることができました。有難うございました。

【さいたま市北区】人数にあった会場の提案や費用を安くできるよう考慮いただき助かった

丁寧に対応していただきありがとうございます。また、わからない事に対しての質問にもきちんと回答していただきました。

人数に合った会場を提案していただくなど、費用のことも安くできるように考慮していただきとても助かりました。寺院から紹介してもらって本当によかったです。ありがとうございました。

【川越市】コロナ禍での葬儀を無事に

コロナ禍での葬儀でしたため、制約など世間の空気を読まなくてはならないような中で無難に葬儀をおこなわせていただけたのは福祉葬祭様のおかげであったことをとても実感しております。またの機会もお願い出来る安心感がございます。どうもありがとうございました。

メモリアルホール蒲生グランドオープン

家族葬専用式場メモリアルホール蒲生がOPEN!!

令和元年5月18日越谷市蒲生茜町にメモリアルホール蒲生がオープンいたしました。

【1日1組限定】【対面式安置室完備】【家族葬専用式場】【蒲生駅から徒歩1分】お客様からの“あったらいいな”を実現した式場です。ご自宅でお別れするかのようにくつろいでいただきたいという想いでつくりました。

事前相談・ホール見学は随時承っております。今ならご来場特典でプレゼントもご用意しております。是非、この機会ににお越しください。

 

倶会一處の会 合祀式レポート

2020年6月20日(土)伊奈町にある松風会館にて2ヶ月に一度の合祀式を執り行いました。

「倶会一處の会」とは、埼玉県北足立郡伊奈町の松風会館にある【永代供養付合祀墓】です。少子高齢化、核家族化などの社会環境の変化にいち早く対応し、平成3年(1991年)に宗教法人松福寺と福祉葬祭で設立しました。

前回の合祀式同様、国内における新型コロナウイルス感染症が未だに拡大している状況を受け、ご参加される会員の皆様とご家族、また関係者の健康や安全を最優先に考えた結果、誠に勝手ながら参加者不在の状態で開催させていただきました。

14時より松福寺様による読経を賜りました。また、弊社代表取締役社長 山田 秀男が代表で焼香をさせていただきました。

読経終了後、合祀墓へと移動し、合祀・焼香と儀式は粛々と進行しました。ここでも弊社山田が代表でお線香を手向けさせていただきました。

倶会一處の会は、お墓を必要としない方・お墓を継承する方がいらっしゃらない方・お墓のことで子供や孫に負担をかけたくない方など様々な方に、安心できる供養の場所としてご利用いただいております。

ご興味のある方、将来の為に永代供養を検討されてる方はお気軽にご相談ください。

▼【お問合せ・資料請求先】▼

福祉葬祭 法事課 メモリアルサロン浦和:0120-19-7676

戒名とは

戒名とは仏様の弟子になった事を表す名前で、位牌の表面に記されます。
本来は出家し、仏門に入った時に、守らなければならない戒律を受け入れた弟子に与えられる名前です。
つまり、生前に戒名を授かるのが本来の流れです。
しかし現在では、人が亡くなった後に、檀家であるお寺の御住職から授かる事が一般的になりました。
戒名は浄土真宗では法名、日蓮宗では法号といいます。
戒名が浄土での名前であり、今私達が生きている世界での名前を仏教では俗名といいます。

【共済会員限定】LINE抽選会レポート

葬儀共済の会員様限定でLINE抽選会を行いました!2020年5月5日(火)LINEにて抽選会メッセージおよび応募フォームを配信し、100件近くのご応募をいただきました!

福祉葬祭では、国内における新型コロナウイルス感染症が拡大している状況を受け、ご参加される会員の皆様とご家族様の健康や安全を最優先に考えた結果、誠に勝手ながら各地で予定していたイベントを中止させていただいております。

緊急事態宣言が発令され、外出自粛が続く中、ご自宅にいらっしゃる会員様のお役に立ちたいという想いから、会員様限定LINE抽選会を開催しました!

▼プレゼントの内容はコチラ▼

2020年5月16日(土)厳正なる抽選を行い、当選者の皆様が決定いたしました!当選結果はLINE登録いただいている会員の皆様へ配信いたしました!当選された34名の皆様おめでとうございます!

☆当選者の皆様☆
【1等 タニタ体組成計】
さいたま市浦和区 T.T様
鴻巣市 S.S様

【2等 オムロン血圧計】
春日部市 H.U様
越谷市 K.N様

【3等 ライト&FMラジオ】
東京都昭島市 M.S様
富士見市 Y.S様
新座市 A.K様
東京都練馬区 T.H様
草加市 T.N様

【4等 スープセット】
蓮田市 T.T様
蕨市 S.H様
東京都北区 M.T様
狭山市 T.I様
所沢市 N.O様
八潮市 T.N様
川口市 Y.K様
吉川市 J.K様
富士見市 Y.T様
上尾市 T.O様  

【5等 サランラップバラエティギフト】
吉川市 M.K様
さいたま市見沼区 R.U様
上尾市 R.T様
鴻巣市 I.I様
吉川市 M.S様
春日部市 A.S様
越谷市 S.N様
草加市 Y.H様
久喜市 Y.M様
東京都荒川区 K.A様
上尾市 N.H様
伊奈町 A.S様
朝霞市 H.O様
吉川市 Y.K様
さいたま市南区 K.O様

ご応募は、葬儀共済の会員様で葬儀共済の公式LINEアカウントにお友達登録をされている方のみとさせていただきました。今後もお得な抽選会やイベント情報をLINEで発信してまいりますので、まだお友達登録されていない会員様はこの機会に是非、ご登録ください!

葬儀共済公式LINEアカウントは葬儀共済の会員様に限りお友達登録ができます。まだ入会していないという方はこの機会に是非、ご入会・LINE登録よろしくお願いいたします!

優待会員制度

今後も会員の皆様に様々な情報を発信してまいりますのでよろしくお願いいたします!!

▼葬儀共済についてのお問い合わせはコチラ▼

福祉葬祭 葬儀共済事務局:0120-082-055

 

ペットセレモニー 動物慰霊祭レポート

2020年5月9日(土)伊奈町にある松風会館にて動物慰霊祭を開催いたしました。

福祉葬祭では、ペット火葬のお手伝いもしており、松風会館敷地内に建立したペット合祀墓(動物慈愛観音菩薩)を運営しています。年に1度、ペットのお骨を合祀された飼い主様を対象に、慰霊祭を開催しております。

今年度の慰霊祭は、国内における新型コロナウィルス感染症が拡大している状況を受け、ご参加される飼い主の皆様とご家族、また関係者の健康や安全を最優先に考えた結果、誠に勝手ながら参加者不在の状態で開催となりました。

当日の様子を画像を交えてご紹介いたします。

14:00より長谷院様による読経・法話を賜りました。また、弊社代表取締役社長 吉田 高が代表で焼香をさせていただきました。

福祉葬祭は葬儀社として、ペットとのお別れも、専門スタッフが心を込めてお手伝いしております。お問い合わせやご相談などございましたらお気軽にお電話ください。

【お問い合わせ先】

福祉葬祭 葬儀共済:0120-082-055

【さいたま市浦和区】丁寧に対応していただきありがとうございました。

先月、四十九日の法要を終えました。今、社会はコロナ感染による緊急事態宣言が発令され、会葬も家族の思いに添えない現状につらい気持ちになります。無事に会葬を終えることで遺族は気持ちの整理ができます。

病院からの搬送、自宅への安置、遺体の管理などていねいに対応していただきありがとうございました。通夜・告別式その後も遺族によりそい、ご相談にのっていただけたことが会葬のイメージを家族で共有することができました。また、通夜の際にはたくさんの会葬参列者への対応ありがとうございました。感謝しております。悲しみやさみしさ、悔しさは日々深みを増してやってきます。それでも、たくさんの人たちに助けられて見送ることができたこと。そのことを支えに、一日一日大切にすごしていきたいと思います。

【さいたま市緑区】的確なアドバイスをしてくださりなんの不安もなく無事葬儀が終わった

葬儀依頼の最初の電話対応からものすごく感じが良く、的確なアドバイスをしてくださりなんの不安もなく無事葬儀が終わったので福祉葬祭に依頼してとても良かったと感謝の気持ちでいっぱいです。担当してくださった柳原さんほんとうにありがとうございました。亡き父もよくしていただいたので安心して旅だたれたと思っております。天国で喜んでいると思います。感謝・感謝です。ありがとうございました。法事部の村上さんも大変良くしていただきありがとうございました。

袱紗(ふくさ)について

袱紗(ふくさ)とは、儀礼用の方形の絹布のことです。冠婚葬祭の際に熨斗袋を包む用途として使われます。ご葬儀では香典袋を包むのに使用されています。

元々は貴重品等が入った箱の上にかけられ、贈答品を運ぶ際の日焼け防止として使用されていた風呂敷が袱紗の始まりと言われています。

袱紗には結婚等で使用する慶事用と、葬儀等で使用する弔事用があります。

慶事用は赤や藤色、えんじ色といった明るい暖色系のものを使い、弔事用は紺や深緑、灰色といった落ち着いた寒色系のものを使います。また、紫は昔から最も高貴な色であるという考えから、紫色の袱紗は慶弔どちらでも使用する事が出来ます。

第29回 倶会一處の会合同慰霊祭レポート

【倶会一處 くえいっしょ】とは・・・

“ともにひとつの場所で出会う事”

“先祖や親しい人たちと会えること”

「倶会一處の会」とは、埼玉県北足立郡伊奈町小室の松風会館にある【永代供養付き合祀墓】です。少子高齢化や核家族化など、社会環境の変化にいち早く対応し、平成3年(1991年)に宗教法人松福寺と福祉葬祭で設立しました。

 

2020年4月26日(日)松風会館において第29回倶会一處の会合同慰霊祭を開催いたしました。

例年、上尾市文化センター大ホールにて執り行っている合同慰霊祭ですが、今年度は国内における新型コロナウィルス感染症が拡大している状況を受け、ご参加される会員の皆様とご家族、また関係者の健康や安全を最優先に考えた結果、誠に勝手ながら上尾市文化センターでの慰霊祭を取りやめ、伊奈町にある松風会館にて参加者不在の状態で開催となりました。

14:00より松福寺様による読経を賜りました。また、弊社代表取締役社長 吉田 高が代表で焼香をさせていただきました。

以前よりお伝えしておりますが、新規会員様・合祀式ご参加のご家族の増加に伴い、合祀式の長時間化による待ち時間の増加を改善し、サービス向上を図るため今後の合祀式は合同慰霊祭とは別の日程にて2ヵ月に一度執り行ってまいります。

倶会一處の会は、お墓を必要としない方/お墓を継承する方がいらっしゃらない方/お墓のことで子供や孫に負担をかけたくない方などが、安心できる供養の場所としてご利用いただいております。

ご興味ある方、将来のために永代供養を検討されている方はお気軽にご相談ください。

 

【お問い合わせ・資料請求先】

福祉葬祭 法事課 メモリアルサロン浦和:0120-19-7676

 

 

 

倶会一處の会 合祀式レポート

2020年4月18日(土)伊奈町にある松風会館にて2ヶ月に一度の合祀式を執り行いました。

「倶会一處の会」とは、埼玉県北足立郡伊奈町の松風会館にある【永代供養付合祀墓】です。少子高齢化、核家族化などの社会環境の変化にいち早く対応し、平成3年(1991年)に宗教法人松福寺と福祉葬祭で設立しました。

今回の合祀式は、国内における新型コロナウィルス感染症が拡大している状況を受け、ご参加される会員の皆様とご家族、また関係者の健康や安全を最優先に考えた結果、誠に勝手ながら参加者不在の状態で開催となりました。

14時より松福寺様による読経を賜りました。また、弊社代表取締役社長 吉田 高が代表で焼香をさせていただきました。

読経終了後、合祀墓へと移動し、合祀・焼香と儀式は粛々と進行しました。弊社社員もお線香を手向けさせていただきました。

倶会一処の会は、お墓を必要としない方・お墓を継承する方がいらっしゃらない方・お墓のことで子供や孫に負担をかけたくない方など様々な方に、安心できる供養の場所としてご利用いただいております。

ご興味のある方、将来の為に永代供養を検討されてる方はお気軽にご相談ください。

▼【お問合せ・資料請求先】▼

福祉葬祭 法事課 メモリアルサロン浦和:0120-19-7676

新型家族葬のご提案

【新型家族葬のご提案】

新型コロナウイルス感染拡大により、政府や各自治体より集会を自粛するように、要請が出されております。こうした中、親戚や関係者にお別れの場を設けたいとお考えの方に、福祉葬祭では新型家族葬をお勧めいたします。

この状況下、ご高齢者も含めて多くの参列者が集まるご葬儀を延期し、家族のみで故人を見送り、感染拡大が収束した後にあらためて皆様をお呼びして、葬儀を行うプランです。

▼新型家族葬の詳細はコチラ▼

▼お問い合わせ▼

福祉葬祭:0120-37-4949

香典返しについて

香典返しは葬儀の際にいただいたお香典に対してお返しする返礼品です。香典半返しという言葉があり、いただいたお香典の1/2~1/3程度の品物をお返しします。

四十九日を目途に忌明けの報告もかねてお渡しするものですが、最近は葬儀当日に2,000円~3,000円程の品物を用意し、会葬者にお渡しする「当日返し」が主流となってきました。高額のお香典をいただいた方に対しては、四十九日を目途に改めて香典返しをお渡しします。

香典返しには古くからお茶や海苔などが好んで使われてきましたが、最近は洋菓子や調味料など香典返しのバリエーションも増えてきています。

【さいたま市岩槻区】加入互助会の解約手続き等教えて頂きありがとうございました。

・位牌の件、亡き父との連名が出来ることや文字とか細かい事柄を教えて頂き助かりました。母の遺言で父の様な豪華な葬儀にしなくてもいいとの事でしたので喪主としては普通で良かったです。

・他に互助会にも加入していましたが、掛け金を据え置きにしてままにしていたところ、岡田さんに相談したところ、解約することに拒絶する事がない為、受け入れてくれるという説明があり互助会を解約手続きしましたら、還付金があり助かり色々と教えて頂きありがとうございました。

・返礼品についても詳しく説明頂き助かりました。他、色々質問にも応じて頂きありがとうございました。