倶会一處の会 合祀式レポート

2月16日(土)伊奈町にある松風会館にて倶会一處の会 合祀式を執り行いました。

「倶会一處の会」とは、埼玉県伊奈町の松風会館にある【永代供養付合祀墓】です。少子高齢化、核家族化などの社会環境の変化にいち早く対応し、平成3年(1991年)に宗教法人松福寺と福祉葬祭で設立しました。

これまで福祉葬祭では年に一度、合同慰霊祭を開催し、合祀式もその際に同時に執り行っていました。今後は、新規会員様・合祀式ご参加のご家族の増加に伴い、合祀式の長時間化による待ち時間の増加を改善し、サービス向上を図るために、合祀式は合同慰霊祭とは別に2ヵ月に一度執り行ってまいります。

今回はその第一回目の合祀式となりました。

冬の寒さを忘れさせるような温かい日差しが降り注ぐこの日、合祀される方のご家族の皆様にご参加いただきました。

14時より松福寺様による読経・法話を賜り、ご参加いただいた皆様にはご焼香いただきました。

読経終了後、合祀墓へと移動し、松福寺様による読経の中、合祀・焼香と儀式は粛々と進行しました。

合祀式の後はご参加頂いたご家族の皆様に、福祉葬祭からお花のプレゼントが有りました。

倶会一處の会は、お墓を必要としない方・お墓を継承する方がいらっしゃらない方・お墓のことで子供や孫に負担をかけたくない方などが、安心できる供養の場所としてご利用いただいております。

ご興味のある方、将来の為に永代供養を検討されてる方はお気軽にご相談下さい。

▼【お問合せ・資料請求先】▼

福祉葬祭 法事課 メモリアルサロン浦和:0120-19-7676

または画面内の事前相談をクリックもしくはタップ

メモリアルルーム越谷/人形供養祭のご報告

~思い出をありがとう~

6月17日(日)メモリアルルーム越谷(東福寺会館内)にて人形供養祭を開催いたしました。合計211名様のご来場をいただきました。お越しいただいた皆様、ご来場誠にありがとうございました。

【開場】

開場前から続々とご来場いただき、急遽30分早めて受付を開始しました。

家に来たときの思い出や、処分ができなかった気持ちをお話いただきながら、大切な人形をお預かりしました。

【ドキドキ! 血管年齢測定会】

大好評の血管年齢測定会。「ちょっと怖いけど、、、やっぱり知りたい!」ですよね。測定された皆様、いかがでしたか?

測ってみると、、、実年齢よりお若い方続出でした!血管年齢を若く保つアドバイスなども個別でさせていただきました。

【大切に、供養の場へ】

お預かりした人形を祭壇に置いていきます。

優しく、丁寧に。

メッセージコーナーでは、感謝を伝える言葉が寄せられました。

お持ちになった人形がどこに置かれているか確認したり、写真を撮る方もいらっしゃいました。

【個別相談会】

葬儀、仏事の個別相談会も同時開催し、様々なご相談に対応させていただきました。終活を積極的に考える方が多くいらっしゃる一方、なかなか行動に移せないというお声もありました。私たちは不安やお悩みを少しでも解消し、安心してお過ごしいただけるよう、日々ご相談を承っております。

【ワクワク!ガラポン抽選会】

特賞は布団クリーナーとロボット掃除機です。見事2つとも当たりが出ました!

【仏具・小物特売セール】

お盆が近付いてることもあり、提灯や線香などをご購入いただきました。

【読経・法話】

東福寺ご住職による読経供養、そしてお話を賜りました。

人形供養の意義、人形を大切にする気持ちの素晴らしさ、当催しへのご賛同の言葉など有難いお話をしてくださいました。

【最後に】

これだけ多くの人形を供養することができました。地域の皆様のお役に立てたこと、嬉しく思います。ご来場いただいた越谷市の皆様をはじめ、東福寺ご住職、ご協力くださった企業様に感謝申し上げます。ありがとうございました。

ペットセレモニー 動物慰霊祭レポート

5月12日(土)伊奈町にある松風会館にて動物慰霊祭を開催いたしました。

福祉葬祭では、ペット火葬のお手伝いもしており、松風会館敷地内に建立したペット合祀墓(動物慈愛観音菩薩)を運営しています。年に1度、合祀された飼い主様を対象に、慰霊祭を開催しております。

快晴となったこの日は、予想を上回る100名以上の方がご参加くださいました。「家族」と過ごした大切な時間を思い起こし、供養される様子が多く見られました。

14時より松福寺様による読経・法話を賜りました。

法話では、ご導師ご自身が飼っていた猫とお別れをした実体験を交えながら、「生老病死」や「日々の過ごし方」などについて、参加者のお立場・目線でお話しくださいました。

供物やお花をお持ちになる方もいらっしゃいました。この地に眠るペット達も、飼い主様に「来てくれてありがとう」「大切にしてくれてありがとう」と語りかけていることでしょう。

ペットも家族の一員です。福祉葬祭は葬儀社として、ペットとのお別れも、専門スタッフが心を込めてお手伝いしております。お問い合わせやご相談などございましたらお気軽にお電話ください。

【お問い合わせ先】

福祉葬祭 葬儀共済:0120-082-055

【春日部市】参列者の方に「私もここでお願いしたい!」とお言葉いただきました

病院からの搬送時の運転手さんの対応も安心感があって良かったです。納棺の時のお化粧もベテランの方がやっていただいて良かったです!逆井さんの実直な対応も良く、司会の声もステキでした。

サービスでいただいた写真のタペストリーもとても満足しています。参列者の方も、「私もここでしたいわ!』とお言葉をいただきました。 逆井さんありがとうございました!

【川口市】丁寧な対応に心がやすまり

此度はたいへんお世話になりました。主人が亡くなり、戸惑っている中、ていねいな対応に心が安まり、お任せできました。

もう少し、予算をおさえてと考えておりましたが、義姉・義妹との想いを叶える事が良い 葬儀になると、思い直しました。担当の方にはいろいろ意見を頂きながら葬儀を滞りなく終ることができました。心より感謝申し上げます。時間をかけて説明して下さって、ほんとうにありがとうございました。(突然の事で、参列される人数の誤差があり、ご迷惑をおかけ致しました。)

【上尾市】メモリアルコーナーの想い出写真がとても素敵で感動

北海道に菩提寺があり葬儀をどうしたらよいか考えていたところお別れ式を知り、家族だけでゆっくりとお別れをする事にしました。初めての事で不安と戸惑いがありましたが、プランナーの浦邊さんの対応に心がこもっていて安心しました。

安置室はきれいで、納棺の儀ではきれいにメークをして頂きありがとうございます。メモリアルコーナーの想い出写真はとても素敵で感動しました。無事に葬儀をおえることができました。石黒さん、他のスタッフの方々ありがとうございました。感謝しかありません。

【さいたま市北区】価格設定が良心的

この度の葬儀は私達の要望を快く聞き入れて頂き、希望通りの式を執り行う事ができました。喪主の生花をカサブランカメインで作って頂けたのは亡くなった父も喜んでくれたと思います。

皆さんいい意味で押しが強くなく(ゴリ押し感と言うか)、その為こちらも話をしやすく、希望を全て伝える事ができました。価格設定も良心的で、初めて葬儀を行う私でも安心して準備を進める事ができました。

今、お世話になっている法事課の方々含め、皆さんいい方で、分からない事を教えて頂き、感謝しています。この度はありがとうございました。

メモリアルホール藤塚/人形供養祭レポート

メモリアルホール藤塚 人形供養祭

初の2年連続開催!盛況のうちに終了しました。

9月16日(日)メモリアルホール藤塚にて人形供養祭を開催いたしました。初めての2年連続開催となりましたが、昨年を上回る207名の方にご来場いただきました。お越しいただきありがとうございました。

お持ちいただいたたくさんの人形は、大宮西福寺様読経のもと感謝を込めて供養させていただきました。

血管年齢測定や、ガラポン抽選会も大いに盛り上がりました。

お客様より感謝のお言葉もたくさんいただきました。今回も地域の皆様のお役に立つことができて良かったと感じています。

福祉葬祭は、年間3,000件以上のご葬儀のお手伝いをしており、お客様への満足度調査では90%以上の方よりご満足をいただいております。8月は97%でした。私たちは、単にお葬式のお手伝いをさせていただくのではなく、大切な方との最期の時を、ゆっくりとご満足のいく形でお過ごし頂きたいと日々努めております。

どんな些細なことでも、相談したい事やご不安な点がございましたら、私たちにお申し付けください。専門スタッフがしっかりサポートさせていただきます。

ホワイトクロス吉川 イベントのお知らせ

2024年9月15日(日)ホワイトクロス吉川においてイベントを開催いたします!

ケーキ直売会・日用品バザー・ガラポン抽選会と楽しさ盛りだくさん!

予約不要でどなた様でもご参加いただけます!

▼詳しくはコチラ▼

皆様のご来場心よりお待ちしております!

メモリアルホール鴻巣/人形供養祭レポート

4月8日(日)メモリアルホール鴻巣にて人形供養祭を開催いたしました。

当日は天候にも恵まれ、200名様を超える方々にご来場いただきました。人形の産地として長い歴史を持つ鴻巣市で、「人形供養」という形でお役に立つことができ、感謝に堪えません。

【レポート】

↑ 受付開始直後より想い想いのお人形が会場に運ばれました。「よろしくお願いします」とお気持ちを込めて預けていく方や、直接人形にお別れをされる方もいらっしゃいました。大切にされてきたというお気持ちが伝わりました。

大盛況の血管年齢測定会!専用器具に指先をあてるだけで血管年齢が計れます。みなさん血管年齢がお若いお若い♪ 実年齢よりお若い数値を見て元気に軽やかに帰られていくお姿を見てこちらも嬉しくなりました。「このために来た」という方もいらっしゃいました。血管年齢を若く保つためのアドバイスもさせていただきました。

↑ ハズレ無しのガラポン抽選会♪ 特賞はロボット掃除機と布団クリーナー!見事当てられた方、おめでとうございます! こちらも大いに盛り上がりました。

↑ 仏具・小物特売セールも実施しました。日々の供養に使える品物を中心に販売しました。多くの方にご購入いただきました。

↑ 14時より大宮・西福寺ご住職の読経のもと、供養式を執り行いました。参加された方々は、心を込めてお焼香をされていました。

葬儀相談会・入会半額キャンペーンを同時開催しました。「もやもやしていたが、相談して良かった」、「終活が進んだ」というお声をいただきました。資料やエンディングノートも置かせていただき、多くの方が手に取ってくださいました。

当初予定していた数以上のお人形が集まりました。翌日も「次はいつやるの?」や「来年もやってほしい」など、問い合わせのお電話もいただきました。また鴻巣での開催が決まりましたらお知らせします!

とても楽しく、有意義なイベントとなりました。ご来場いただいたみなさまをはじめ、西福寺ご住職、ご協力くださった企業様に感謝申し上げます。ありがとうございました。

落ち着いた葬儀ができ大満足

こじんまりとした家族葬でとても落ち着いた葬儀ができ大満足です。

【会員様へ】お得なご案内発送のお知らせ

発送1週間でエンディングノート進呈150件!!

日帰りバス旅行 ご予約続々!!

この度、会員様へ感謝の気持ちを込めまして、 お得な特典のご案内をお送り致しました。

特典1:特別価格でご案内! 日帰りバス旅行!

特典2:最大半額! 仏具小物特売セール!

特典3:大好評! エンディングノート無料進呈!

福祉葬祭の最新情報やイベントスケジュールも掲載されています。

会員の皆様にお役立ていただけましたら幸いです。

お問い合わせなどございましたら、

葬儀共済 ℡0120-082-055 までご連絡ください。

北浦和ホール 人形供養祭レポート

北浦和ホール初開催!約200名を動員!

人形供養祭in北浦和ホール

10月14日(日)北浦和ホールに於いて人形供養祭を開催いたしました。ときより雨も降る天候にも関わらず、約200名の方にご来場いただき盛況のうちに終了いたしました。

「うちの葬儀/法事を担当してくれた〇〇さん(スタッフ名)に会いに来た」、「いいイベントをやってくれたねえ」、「毎年やってほしい」など嬉しいお言葉もたくさんいただきました。「9月の会員向けバス旅行がとても楽しかったのでお礼を言いに来た」という方もいらっしゃいました。私共も感謝の気持ちでいっぱいです。

同時開催のガラポン抽選会・血管年齢測定会・仏具小物特売セールといずれも大いに盛り上がりました♪特賞が当たった時はスタッフのみならず来場者様からも拍手が湧きました。

相談コーナーでは、多くの方より終活のための準備として様々なご相談をお受けしました。実際に葬儀を担当している専門スタッフが、丁寧に対応させていただきました。

西福寺ご住職によるご法話、読経を賜りました。ご参加いただいた皆様の温かいお気持ちが伝わりました。スタッフも焼香をさせていただきました。

地域の皆様と楽しく交流する機会となり、とても有意義な1日となりました。ご来場いただいた皆様をはじめ、西福寺ご住職、ご協力くださった企業様に感謝申し上げます。

皆様に私たちの取り組みや想いが伝われば幸いです。

福祉葬祭は、毎月の調査でお客様満足度90%を超える葬儀社です。少しでも多くの方に知っていただき、安心の葬儀を執り行っていただきたいと考えております。どんな些細なことでも不安な点がありましたらお気軽にお問い合わせください。

【お問い合わせ】

福祉葬祭:0120-37-4949

メモリアルホール鴻巣 リニューアルオープン感謝祭レポート

リニューアルオープン感謝祭inメモリアルホール鴻巣

令和元年5月19日(日)メモリアルホール鴻巣に於いてリニューアルオープン感謝祭を開催し、164名の方にご来場いただき、大盛況のうちに終了いたしました!当日の様子を写真を交えてご紹介します!

【駄菓子詰め放題】

100円で駄菓子が詰め放題♪近隣の皆様の為の感謝祭、思う存分に駄菓子を詰めていただきました!

【野菜詰め放題】

こちらも100円で野菜が詰め放題!スタッフがお手伝いしながら、袋が破けないように沢山の野菜を詰めていただきました!ずっしりと重たい野菜ですが、笑顔でお持ち帰りいただきました♪

【血管年齢測定】

過去にも大好評をいただいた血管年齢測定!「これを機に食生活を見直すよ」なんてお声も聞こえてきました!

【ガラポン抽選会】

ハズレ無しのガラポン抽選会♪1等が出た際は会場が一体となって盛りあがりました!

【個別相談会】

せっかくの機会だからと、多くの方がご利用されました。専門のスタッフが対応させていただきました。

“地域の皆様に日頃の感謝をお返ししたい”という想いで当イベントを開催いたしました。イベントを通じ、地域の皆様と交流ができ大変嬉しく思います。

今後も、更に皆様のお役に立てるよう、様々な形で情報を発信してまいります!どうぞよろしくお願いいたします。

メモリアルタワー東京 家族葬専用式場オープン感謝祭レポート

家族葬専用式場オープン感謝祭inメモリアルタワー東京

令和元年6月1日(土)メモリアルタワー東京に於いて家族葬専用式場オープン感謝祭を開催し、87名の方にご来場いただき、大盛況のうちに終了いたしました!当日の様子を写真を交えてご紹介いたします!

【駄菓子詰め放題】

100円で駄菓子が詰め放題!「100円でこんなにたくさん詰めちゃっていいの?」なんてお声も聞こえましたが、ご安心ください!近隣の皆様の為の感謝祭ですので、ご来場いただいた皆様には思う存分駄菓子を詰めていただきました♪

【野菜詰め放題】

こちらも100円で野菜が詰め放題!袋がはちきれんばかりに野菜を詰めていただきました!

【ガラポン抽選会】

ハズレ無しのガラポン抽選会♪特賞が出た瞬間はスタッフ共々大興奮!

特賞のロボット掃除機が出ました!おめでとうございます♪

【個別相談会】

せっかくの機会だからと、多くの方がご利用されました。専門のスタッフが対応させていただきました。

【仏具の割引販売】

日々の供養に役立つ商品を特別セール最大30%OFFで販売いたしました。

【お花の割引販売】

メモリアルタワー東京1F お花屋さん「フラワーマジック」とのコラボ企画。イベント参加のお客様は当日限定で商品20%割引販売いたしました。多くの方にご購入いただきました。

“地域の皆様に日頃の感謝をお返ししたい”という想いで当イベントを開催いたしました。イベントを通じ、地域の皆様と交流ができ大変嬉しく思います。普段は聞く事の出来ない貴重なお声も頂戴しました。

今後も、更に皆様のお役に立てるよう、様々な形で情報を発信してまいります!どうぞよろしくお願いいたします。

【メモリアルサロン草加】お葬式相談サロンオープン感謝祭レポート

【お葬式相談サロンオープン感謝祭inメモリアルサロン草加】

令和元年10月1日(火)メモリアルサロン草加においてお葬式相談サロンオープン感謝祭を開催いたしました!メモリアルサロン草加は、いつでもどなたでもお気軽にご相談が出来る【お葬式相談サロン】として生まれ変わりました!当日は58組73名の方にご来場いただき、盛況のうちに終了いたしました!当日の様子を写真を交えてご紹介します!

【メモリアルサロン草加で人形供養祭初開催!】

草加エリアでは初となる人形供養祭!10月1日から10月9日までの期間中に、お人形をお預かりいたします。期間中にお預かりしたお人形は10月10日に福祉葬祭 メモリアルホール蒲生にて、ご導師の供養読経のもと、ご供養いたします。供養式の様子は当ブログにて掲載いたします。

【ガラポン抽選会】

福祉葬祭のイベントでおなじみのハズレ無し!とってもお得なガラポン抽選会♪

特賞のロボット掃除機が出ました!おめでとうございます♪

【仏壇仏具の特別セール】

オープン記念として、仏壇や仏具が最大50%OFFの特別セールを実施しました!普段ご検討することも少ない仏壇や仏具を皆様興味深くご覧いただきました。

【個別相談会】

せっかくの機会だからと、多くの方がご利用されました。専門のスタッフが対応させていただきました。

“地域の皆様に日頃の感謝をお返ししたい”という想いで当イベントを開催いたしました。イベントを通じ、地域の皆様と交流ができ大変嬉しく思います。普段は聞く事の出来ない貴重なお声も頂戴しました。

今後も、更に皆様のお役に立てるよう、様々な形で情報を発信してまいります!どうぞよろしくお願いいたします。

メモリアルホール蒲生人形供養祭レポート

【メモリアルホール蒲生で人形供養祭を初開催!】

令和元年10月10日(木)メモリアルホール蒲生において、初の人形供養祭を開催いたしました。

平日の開催とういう事もあり、当日参加できない方のために10月1日よりメモリアルサロン草加とメモリアルホール蒲生の2ヵ所でお人形の事前お預かりを実施しました。期間中には169組の方にご来場いただき、936体のお人形をお預かりしました。

お預かりしたお人形は会場に丁寧にお飾りいたしました。

供養式では西福寺のご住職による供養読経を賜り、当日ご来場いただいた方々には大切なお人形との最後のお別れにご焼香をしていただきました。

福祉葬祭のスタッフも、皆様からお預かりした大切なお人形にご焼香をさせていただきました。

メモリアルホール蒲生初の人形供養祭でこれだけ沢山のお人形を供養する事ができ、近隣の皆様のお役に立てた事を嬉しく思います。お人形をお持ちいただいた近隣の皆様をはじめ、ご来場いただいた皆様、ご読経くださった西福寺ご住職、ご協力くださった皆様に感謝申し上げます。ありがとうございました。

福祉葬祭では地域の皆様のために、様々なイベントを企画実施しており、ご入会いただけるとご葬儀に対してのご不安の解消だけではなく、イベントや日々の生活でお得な特別優待を受けることができる会員制度がございます。

▼優待会員制度「葬儀共済」についてはコチラ▼

https://www.fukushisousai.co.jp/member/

ご興味のある方は、いつでもお気軽にお問合せください。

▼【お問合せ・資料請求先】▼

福祉葬祭 葬儀共済 0120-082-055

【蒲生駅周辺】地域清掃ゴミ拾いを実施しました

【2021年4月6日(火)蒲生駅周辺で清掃ゴミ拾いを実施】

前回同様、福祉葬祭 メモリアルホール蒲生を出発し、茜通り・蒲生岩槻線・蒲生駅前通りと約一時間かけて清掃しました。

緊急事態宣言が解除され、外出される方が多くなったからか、吸い殻などのゴミが前回より目立っていたように感じました。

約一時間の清掃でしたが、これだけのゴミを回収する事が出来ました。

福祉葬祭は近隣の皆様が快適にお過ごしいただけるよう、今後も定期的に蒲生駅周辺の清掃ゴミ拾いを実施いたします。

何卒宜しくお願いいたします。